トピックス

トピックス

バスガイド通信 渋温泉松屋

駒ヶ根IC〜中央自動車道を伊那市周辺の案内箇所を確認しながら岡谷JCTに、
中央自動車道を後に長野自動車道路へと入りました。予感通りに諏訪湖や八ヶ岳
蓼科山や岡谷ICからは富士山も見えました。
バスは分水嶺の塩嶺トンネルを抜けて、塩尻市へ今度は北アルプスが見えて来ました。
穂高連峰・槍ヶ岳・蝶ヶ岳・大天井岳・常念岳・有明山・白馬五竜の山々に迎えられて
松本市へ美ヶ原高原や松本IC周辺から松本城の確認、城を探すのが大変です。
今日は、彦根城に続いて2つ目の国宝の城です。高速からは城の姿が見え辛いので
残念です。でも実践で紹介できたら嬉しいところです。
そして今日のお昼はスイス村です。豊科ICを降りて安曇野市にあるスイス村はお土産と
食事処でお仕事でも良く立ち寄ります。
昼食後は更埴JCT〜上信越自動車道に入り、川中島古戦場や善光寺周辺の街並みを確認
しながら、長野冬季オリンピックの競技場を確認しながら北信五岳の山々を確認しました。
信州中野IC〜中野市を経て山ノ内町〜上林とオリンピック道路を走り、イヨイヨ志賀高原
へ上ります。チェーンを装着するところをドライバーから教えて頂きました。
山を上りながら眼下の展望をし、池の多い志賀高原ですが冬季は雪で隠れてしまいます。
カーブを縫いながら一沼、琵琶池、丸池の木札の看板を目印に、多くのスキー場が続きます。
研修は、蓮池〜高天原〜一の瀬スキー場へ走りました、関東や大阪方面から多くの学校が
スキーを楽しんでいました。そして一の瀬スキー場でUターンして今度は木戸池〜硯川・
熊の湯・横手山スキー場と確認して志賀高原を下ってきました。
長い研修を終えて山ノ内温泉郷の一つ渋温泉に到着したのが、17:30分でした。
今日は渋温泉・松屋さんに御世話になりました。
写真は夜の食事会場です。みんな寮生でありながら同期で一緒に泊るのは初めてです。
少し楽しんだ様です。沢山の雪を見たりツララを見るのも滅多にない様子(*^^)v

Close

.

ページのトップへ