トピックス

トピックス

バスガイド通信 妻 籠 宿

江戸から数えて42番目の妻籠宿は、江戸時代の街並みが保存される宿場です。
宿場町は国の重要伝統的建造物群保存築に指定されています。
馬籠宿と同様に少しの滞在でしたが、歩く事で歴史が学べます。
脇本陣や復元された本陣(藤村の母の実家)、枡形跡など木曽路の
宿場の生活様式が残る魅力ある町で、歩くだけでも江戸時代にタイムスップ
した楽しみがあります。
名物の栗きんとん、お六櫛・桶・まな板・お櫃を売る店が建ち並びます。
枡形を下る途中に一つの鉢に木曽五木が植えられていました。木曽五木を知らない人にも
解る様に親切に紹介されていました。島崎藤村の母・縫も妻籠の本陣の娘として育ち、
馬籠宿の本陣に嫁いで藤村が誕生しています。妻籠は藤村の初恋の女性が嫁いだ脇本陣です。
脇本陣は明治天皇が利用された宿であり、皇女和宮様が江戸へ嫁ぐ道中で休息された歴史が残ります。

Close

.

ページのトップへ